バター無し パウンドケーキ

波人

2008年06月17日 15:56

先日知り合いから教えて頂きました


バターがスーパーから消えてからと言う物・・・・・


ケーキ作りに不満を感じていましたが







バターの代わりに生クリームを使用!

本当はチョコレートケーキを作りたかったのですが、ココアがきれていました
(プレーン生地ならりんごやチーズがお勧めですね)






板チョコとくるみを入れてみました!


しっとりとしていて美味しい~    一晩寝かしてからの方が更にしっとり・・・・

☆レシピ☆
材料
・薄力粉         80g
・ココア          20g
・ベーキングパウダー 小1/2
・生クリーム       100cc
・砂糖           50g
・卵            1個
・板チョコ         75g
・バニラエッセンス    少々


*粉類を合わせてふるう
*オーブンを180度に予熱する
*板チョコを刻む(チョコは小さく刻むと溶け込んでしまうので、1cm角に)


☆作り方☆
1.ボウルに生クリームとお砂糖と入れ、泡だて器でもったりするまで混ぜる

2・卵を溶いて、少しずつ入れて混ぜる

3.ふるった粉類をいれゴムへらでさっくり混ぜる

4.型に入れ180度のオーブンで30分焼く




バターの風味はないですが美味しいケーキです!
簡単に出来ますので是非皆さんも作ってみてくださいね

関連記事